本文へ
ここから本文

2025年09月04日 更新

スマートフォン教室を開催します(吉田・甲田・八千代会場)

安芸高田市では、市内在住の方を対象にスマートフォン教室を開催します。スマートフォンを初めて使う方でもお気軽に参加できる内容となっておりますので、皆様お誘いあわせの上ぜひご参加ください。
 

定員

吉田・甲田会場(各回15名程度)

八千代会場(各回20名程度)

・事前申込みの上、ご参加ください。先着順にて受付。

・お持ちのスマートフォンをご持参ください。

申込先

安芸高田市政策企画課 電話・お太助フォン 42-561

申込は開催日前日の開庁日の17時まで

総務省 デジタル活用支援推進事業

地区 日付 会場 時間 講座内容
八千代

9月5日

金曜日

フォルテ

①13時30分〜14時30分

②14時45分~15時45分

 

①メールをしてみよう

②メッセージアプリを使おう

 

吉田

9月17日

水曜日

クリスタルアージョ

①13時30分〜14時30分

②14時45分~15時45分

 

①インターネットを使ってみよう

②スマートフォンを安全に使うための基本的なポイントを知ろう

 

八千代

10月3日

金曜日

フォルテ

①13時30分〜14時30分

②14時45分~15時45分

 

①インターネットを使ってみよう

②スマートフォンを安全に使うための基本的なポイントを知ろう

 

甲田

10月7日

火曜日

ミューズ

①13時30分〜14時30分

②14時45分~15時45分

①インターネットを使ってみよう

②スマートフォンを安全に使うための基本的なポイントを知ろう

 

吉田

10月15日

水曜日

クリスタルアージョ

①13時30分〜14時30分

②14時45分~15時45分

①新しくアプリをインストールしてみよう

②マイナポータルを活用しよう

八千代

10月31日

金曜日

フォルテ

①13時30分〜14時30分

②14時45分~15時45分

①新しくアプリをインストールしてみよう

 

②マイナポータルを活用しよう

 

吉田

11月11日

火曜日

クリスタルアージョ

①13時30分〜14時30分

②14時45分~15時45分

①電話、カメラを使おう

②地図アプリを使おう

甲田

11月19日

水曜日

ミューズ

①13時30分〜14時30分

②14時45分~15時45分

①新しくアプリをインストールしてみよう

②マイナポータルを活用しよう

八千代

11月27日

木曜日

フォルテ

①13時30分〜14時30分

②14時45分~15時45分

①電話、カメラを使おう

②地図アプリを使おう

2026年2月までの間でスマートフォン教室を開催します。

開催日時、場所はおおむね3か月前に決定し、広報誌・お太助フォンなどでお知らせします。

2025スマートフォン教室日程表(デジタル活用支援推進事業).pdf (367.1 KB)

2025スマートフォン教室日程表(デジタル活用支援推進事業)10月~11月.pdf (370.2 KB)

 

お問い合わせ

こちらは自動案内のチャットです

チャット
で相談
上へ戻る